Description
イベント概要
【日時】 2023年7月19日(水曜日) 20:00-21:15
【会場】 Zoom(このページの最後に記載しております。)
【参加費】 無料
【主催】 CryotoGames株式会社
【詳細】
【登壇者①】
CryptoGames社 BizDev 布目 雅登
Sierでの営業職、ベトナム開発会社でのPMを経てCryptoGamesに参画。
現在アライアンスゲーム事業部の責任者として他企業のブロックチェーンゲーム開発を支援
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000220.000041264.html
Twitter: Nuno/ ブロックチェーンゲーム開発
【発表内容】
NFTWars,Oaschoiceの取り組みから学べること
CryptoGamesで運用しているゲームを基にブロックチェーンならではの特徴をご説明します。
【登壇者②】
CryptoGames社 ブロックチェーンエンジニア 梅野(Cardene)
2022年12月に新卒で入った会社を辞めて、CryptoGamesにブロックチェーンエンジニアとして参画。
入社後約1ヶ月でOasChoiceという、翌日のOASの価格を予想して無料で$OASがもらえるサービスを開発しました。
https://oaschoice.com/
Twitter: Cardene
【発表内容】
ERC721の拡張機能を仕組みからざっくり理解しよう!
資料はこちらです。
【登壇者③】
AstarGames CTO / CryptoGames ユウキ
現在、AstarGamesのCTO / AstarNetworkのDevRelとして仕事をしています。
Astarをたくさんの人に知っていただけるよう、頑張っていきたいと思います。
Twitter: ユウキ
【発表内容】
ガス代の仕組みを学んでみよう!
EIP-1559のガス代の仕組みについて丁寧に説明していきます。
「base fee」や「priority fee」、「gas limit」など、普段あまり触れることのない部分をしっかりと理解しましょう。
資料はこちらです。
【完全保存版】EIP-1559についてしっかりと理解しよう!
【発表の流れ】
時刻 | |
---|---|
20:00 | 自己紹介・発表内容の簡単な紹介等 |
20:10 | 発表者① CryotoGames BizDev 布目 雅登 |
20:25 | 発表者② CryotoGamesエンジニア 梅野(Cardene) |
20:45 | 発表者③ AstarGames CTO / AstarNetwork JP DevRel ユウキ |
21:15 | 終わり次第解散 |
【準備】
【こんな方を想定しています】
- web3/ブロックチェーンに興味のある方
- web3/ブロックチェーンに業界に従事しており、技術について興味のある方
丁寧に説明していきますので、まだまだ勉強中という方も、ぜひお気軽にご参加ください!
【運営】
AstarGames CTO / AstarNetwork JP DevRel ユウキ
Twitter: ユウキ
【協力】
solidity-jp運営 ピカソ
3年ほどiOSエンジニアとしてアプリ開発をしていました。日本のエンジニア産業を盛り上げる活動をしています。最近では、ゆるNFTハッカソンの運営代表をしていたり、solidity-jpというSolidityを学ぶためのエンジニアコミュニティの運営をしています。本イベントの運営・司会を担当いたします。
Twitter: Picasso(ピカソ)
【会場】
Zoom・CryptoGames Web3勉強会
https://us06web.zoom.us/j/88567509786?pwd=UllZZjVQZGEwcjFZMmRqbHFoN1ZaUT09
ミーティングID: 885 6750 9786 パスコード: 565310
YouTubeの会場はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=f2g42nTlewE
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.